BULOVA

あなたに最適で 最高の職人をご紹介します

一括
見積り
動作1年
保証
年間修理件数
1万件

ブローバ(BULOVA)の修理・オーバーホール

クラフトワーカーズでは、経験豊富な技術者をお客様にご紹介しております。
複数の職人へ、まとめて見積もり依頼ができますので、時計を送らず1STEPで簡単に修理の内容、金額、納期の比較ができます。
プロフィールや保有資格、過去に修理した時計のレビューをご確認いただき、お客様自身で職人をお選びいただけます。
もしも、わからない事があれば直接職人に質問ができますので、十分にご納得いただき、安心してご依頼いただけます。

職人の技術によって、仕上りのクオリティは大きく変わります。
クラフトワーカーズを通じで、最高の職人とつながり、良き時計ライフをご体験ください。

クラフトワーカーズの特徴
  • 修理料金を
    比較できる

    職人全員に一括見積りで
    料金比較ができます。

  • 安心して
    依頼ができる

    わからない事は直接職人に聞いて解決。
    だから安心して依頼ができます。

  • 修理後の
    安心サポート

    全ての時計に
    1年間の動作保証がつきます。

  • WEBから簡単
    「一括見積り」

    「一括見積り」なら、住所や電話番号の入力なし。時計を送らずに概算見積りを作成します。

  • 資格を持つ
    職人が在籍

    優れた技術でリーズナブルに
    オーバーホールができます。

  • 梱包キットを
    無料提供

    全国どこでも時計の梱包キットを
    無料で提供。
    着払いで修理店へ送るだけ。

ブローバの定番モデルの
オーバーホールの料金・目安

ブローバはアメリカの時計メーカーで、1875年に創業されました。革新的な時計作りを行ってきたことで知られ、時計業界で多くの重要な発明を行ってきました。その中でも最も有名なのは、ブランドの代名詞的存在であるアキュトロンです。

これは、水銀電池の電力で音叉を振動させる革新的な技術であり、機械式を遥かに凌ぐ月差1分以内という高精度を実現しました。アキュトロンの誕生によって、ブローバの名前は一躍広まっていきます。

ブローバの時計は高品質で正確なムーブメントを備えており、特に精密な時計を求める人々に支持されています。時計業界での「初」となる時計を次々生み出してきたブランドであり、現在でも時計ファンから熱い支持をうけています。また、カジュアルからドレスウォッチまで、幅広いスタイルの時計を提供しており、デザインや機能のバリエーションが豊富な点も魅力です。

タイプ・仕様 クラフトワーカーズの
オーバーホール価格(※)
メーカーに依頼した時の
オーバーホール価格
アキュトロン(ACCUTRON) ¥18,000~ ¥23,000~
カーブ(CURV) ¥18,000~ ¥23,000~
マリンスター(MARIN STAR) ¥27,500~ ¥45,000~
デビルダイバー(DEVIL DIVER) ¥18,000~ ¥23,000~
カーブ(CURV) ¥27,500~ ¥45,000~
マリンスター(MARIN STAR) ¥21,500~ ¥23,000~
クラシック(CLASSIC) ¥21,000~ ¥23,000~
アキュトロン(ACCUTRON) ¥21,500~ ¥23,000~

※在籍職人の参考価格となります。金額は職人毎に異なりますので、一括見積もりにてご確認ください。

アキュトロン

ブローバのアキュトロンは、ブローバの代表モデルです。1960年に登場した世界初の音叉式電子時計で、月差1分以内の高精度を実現しています。
機械式時計は、耳を当てるとカチカチと音が聞こえますが、アキュトロンの場合はキィーンという独特の音が聞こえます。この音は電子的な振動子の運動によって生じており、時計愛好家にとって非常に特徴的で魅力的な要素となりました。

またその非常に高い精度から、多くの人々から信頼を獲得したことでも知られています。電子式の動力源を使用することによって、機械式を遥かに凌ぐ高精度を実現しました。
アキュトロンは革新的な技術はもちろん、洗練されたデザインも注目されるようになります。アキュトロンシリーズのなかでも最も人気が高いのが、スペースビューです。
2010年にはアキュトロン誕生50周年を記念した復刻モデルが登場しており、登場から長きに渡って愛されています。

カーブ

カーブは2016年に登場したコレクションで、最大の特徴は独特な曲線的なデザインです。
カーブコレクションの時計は、その名前が示す通り、曲線的なケースデザインを特徴としています。
カーブは「時計があるべき形とは何か」という観点から、これまでのクロノグラフムーブメントでは不可能だった、ムーブメントごと湾曲させた時計を生み出しました。
人間工学に基づく流線型の設計を実現しています。

カーブコレクションは、世界初の革新的な技術を生み出してきたブローバらしいコレクションとして人気を集めています。曲線的なデザインと高度な技術を融合させたこのコレクションは、ブローバの伝統と革新の精神を反映したモデルであると言えるでしょう。

マリンスター

ブローバのマリンスターは、1970年代に誕生した代表的なコレクションで、優れた防水性能を備えています。高い防水性だけでなく、気品あふれたラグジュアリーなデザインを特徴としており、とくに潜水や水上スポーツの愛好家から人気を集めています。

多数のデザインや機能を持ったモデルを展開しており、クロノグラフやタキメータースケール機能を備えたものや、ローズゴールドPVDが施されたモデルなどがあります。
とくに、クロノグラフを搭載したモデルはよりスポーティな顔立ちとなっており、よりカジュアルなスタイルが好みの方にもおすすめできるモデルとなっています。

マリンスターは、スポーツ愛好家やアウトドア活動が好きな人々に向けて設計されており、その多様性と高品質な製品により、多くの時計愛好家から支持を受けています。

デビルダイバー

ブローバのデビルダイバーは、ブローバのダイバーズウォッチコレクションです。デビルダイバーは、1970年代に初めて「オーシャノグラファー“デビルダイバー”」が登場し、その独自のデザインと高機能で、多くの時計愛好家を魅了しました。

200~300mの耐水性を持っており、潜水や水中活動において信頼性が高く、水中での使用に適しています。当時の腕時計は300ft(約90m)防水が一般的でしたが、デビルダイバーでは666ft(約200m)という高防水性を実現しています。悪魔の数字である「666」が文字盤に印字されていたことから、デビルダイバーという異名がつけられるようになりました。

デビルダイバーは、2018年にデビルダイバーコレクションを現代に復刻を果たしています。1970年代のデザインを忠実に再現しつつ、最新のテクノロジーと材料を組み合わせた新しいモデルとして生まれ変わっており、古くからのファンと現在のファン、双方から高い人気を集めています。

カーブ

「カーブ(CURV)」は、2016年に発表された世界初の、曲線を描くクロノグラフムーブメントを搭載したモデルです。特徴はその名の通り、人間工学に基づいて腕にフィットするように設計された湾曲したケースとムーブメントです。
クロノグラフムーブメントでは不可能とされてきた、このカーブ設計と薄型ケースによって、快適な装着感が得られるだけでなく、時計全体の外観もスタイリッシュでモダンなものとなっています。

カーブには、ブローバ独自の高精度クォーツムーブメントが搭載されており、月差±5秒という極めて高い精度を実現しています。スポーティーなデザインからエレガントなモデルまで、さまざまなスタイルが揃っており、現代的なライフスタイルに合った時計を提供しています。オリジナリティの高い時計を求める方はもちろん、デザイン性や実用性を重視する方にもおすすめできるコレクションです。

マリンスター

「マリンスター(Marine Star)」は、ブローバが展開するスポーツウォッチコレクションの一つです。特にダイバーズウォッチとしての機能とスタイルを兼ね備えており、高気圧防水水をはじめすぐれた機能を備えています。多くのモデルは、100mから200mの防水性能を持つモデルが多く、回転式ベゼルや発光する針とインデックスなど、ダイバーズウォッチとして必要な機能も搭載しています。

デザインは、スポーティーで洗練されたスタイルとなっています。ステンレススチールやシリコンストラップなど、耐久性と快適性を重視した素材が使用されており、日常の使用にも適した設計が施されています。また、クロノグラフ機能を備えたモデルや、日付表示付きのシンプルなデザインのものまで、多様なバリエーションが揃っています。

スポーツウォッチでありながら、洗練された高級感のあるデザインとなっており、機能性とデザイン性を兼ね備えているのも大きな魅力です。アウトドア愛好者やスポーツマンに支持されており、海やプールでの活動はもちろん、日常のカジュアルなシーンにもぴったりです。

クラシック

「クラシック(Classic)」は、ブローバの伝統的でエレガントなデザインのモデルです。1960年代のブローバの人気コレクション「エアロジェット」からインスピレーションを受けており、左右対称のレイアウトやセンターのクロスデザインなど、時代を超えるタイムレスなデザインを備えています。

シンプルなデザインのものが多く、ビジネスシーンやフォーマルな場面に適しています。クラシックコレクションのデザインは、シンプルでありながらも上品で、細部にまでこだわりが感じられます。
文字盤はローマ数字やバーインデックス、サファイアクリスタルガラスを採用したものが一般的です。また、レザーストラップやメタルブレスレットなど、さまざまな素材のバンドが選べるため、個々のスタイルや好みに合わせて選択することができます。

またクラシックには、クォーツムーブメントと自動巻きムーブメントの両方のモデルを展開しています。一部のモデルには、デイデイトやスモールセコンド、オープンハートデザインなど、実用的な機能や視覚的な魅力を引き立てる工夫が施されています。

アキュトロン

「アキュトロン(Accutron)」は、ブローバが1960年に発表した世界初の電子音叉式時計です。このモデルは、月差1分という精度を誇り、従来の機械式時計よりもはるかに高い精度で、時計の歴史を大きく塗り替えることとなりました。
アキュトロンは、その精度の高さからNASAにも採用され、アメリカの宇宙開発計画を支えました。1969年のアポロ計画での月面着陸にも貢献し、知名度を高めました。このような実績から、アキュトロンは「宇宙時代の時計」として称賛されました。

デザイン面では、アキュトロンはオープンダイヤルやトランスルーセントなケースバックを備えたモデルが多く、内部のメカニズムが視覚的に楽しめる点も魅力です。
2020年にはアキュトロン生誕60年を記念して、新ブランドとして誕生。1960年のオリジナルアキュトロンのデザインを踏襲しながら、世界初となる静電誘導発電時計として、新たな進化を遂げています。
革新的な技術を備えた時計を求める方はもちろん、メカニカルなデザインが好みという方にもおすすめのコレクションです。

クラフトワーカーズのお客様の声

投稿日 :2025.03.19

シゲ 様の口コミ

5.0
ブランド名:

キングセイコー/5626-7113

金額:

35,000円

納期:

1週間強

修理内容:

オーバーホール(分解掃除)
カレンダー早送り車交換

担当職人:

平原 秀樹

今回SEIKO56系モデルのカレンダー早送り機能の修理およびオーバーホールをお願いしました。

今まで修理を頼んでいた職人さんに依頼したのですが、部品が手配できないとのことで断られ困っていたところ、平原様が部品を調達するところから引き受けてくださり、大変助かりました。

クラフトワーカーズ様にご依頼するのが今回初めてで不安がありましたが、サイトも使いやすく、定期的に進捗状況をご連絡をいただいたので、通常の時計屋サンと比べても安心感があるのかなと思いました。
またご依頼することがあればお願いしたいと思います。

職人からのコメント

この度は御依頼頂きありがとう御座いました。

今回、お預かりさせて頂きました時計の不具合は樹脂製の歯車が経年により破損しておりました、今回は金属製の歯車へ交換させて頂いておりますので同様の不具合も出ないと思います。

また何か有れば御連絡頂ければ幸いです。

ありがとう御座いました。

+ 続きを読む

投稿日 :2025.03.18

TT 様の口コミ

5.0
ブランド名:

オメガ/スピードマスター

金額:

52,800円

納期:

3週間

修理内容:

オーバーホール(分解掃除)
裏蓋パッキン交換
ゼンマイ交換
切替車交換
巻上車交換
プッシュボタン2個交換

担当職人:

松村 秋男

以前は知人の紹介で時計店にメンテナンスをお願いしていましたが、技術者の方が引退して困っていました。
WebでCraftWorkersを知り見積りを依頼しました。
あまりにも綺麗になってビックリ外装仕上げは凄く良いです。

職人からのコメント

+ 続きを読む

投稿日 :2025.03.13

サイカ 様の口コミ

5.0
ブランド名:

ポールスミス

金額:

16,000円

納期:

1ヶ月2週間

修理内容:

オーバーホール(分解掃除)

担当職人:

酒井 康友

少し時間がかかりましたが、急いでいなかったので無事動くようになり満足です。
年末年始を挟んだことと、途中、作業終了し発送直前に動作が止まるというアクシデントがあり再度分解掃除をしていただいたようでしたので、ここまで時間がかかったのだと思います。
オーバーホールを頼んだことがなかったので不安がありましたが、丁寧に作業していただき、また一年の保証が付いているようなので安心しました。
高い時計ではありませんが、デザインがとても気に入っているので長く使い続けたいと思います。この度はありがとうございました。

職人からのコメント

この度は弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
今回は定期的なオーバーホールを行いましたが、発送する時に時計が止まってしまいましたのでもう一度分解掃除をした為に、遅くなってしまいました。

現在は問題なくお使いいただいておると思いますが、何か気になる点がございましたらいつでもご連絡ください。
またのご利用お待ちしております。

+ 続きを読む
口コミ一覧ページはこちらchevron_right

ブローバの由来・歴史

ブローバは、1875年にアメリカ・ニューヨークで創業された時計ブランドです。ジョセフ・ブローバが、宝飾店「J.ブローバ」を開業したことでブランドの歴史は始まります。1909年に雑用係のジョン・バラード氏の提案によって時計製造を開始しました。当時のアメリカでは、まだ懐中時計が主流でしたが、バラード氏の采配によりブランドは腕時計の製造に力を入れます。

ブローバが広く知られるようになったのは、1960年代の世界初のクォーツ式時計、音叉式のアキュトロンという時計です。彼らはクォーツ技術を活用してこれまでにない高精度時計を作り出し、時計業界に革命をもたらしました。
また、この高精度な機構はNASAからも注目されました。月面着陸の際、オメガのスピードマスターが着用されていたのは有名ですが、実は 腕時計以外の機器にはブローバのアキュトロンが採用されていました。
また、マーキュリー9の宇宙飛行士ウォルター・シラー氏は、スピードマスターの他に、アキュトロンを使用していたと言われています。

ブローバは時折デザインの斬新さに焦点を当て、ファッショナブルな時計を提供しています。そのなかでとくに注目されたのが、デジタルウォッチでありブローバのコンピュートロンは、その需要に応えるべく生み出されました。
時刻表示を斜めにした斬新なデザインは、ドライバーズウォッチを目指して制作された名残であり、LED式の時刻表示は、多くの若者の心を捉えました。

こうして一躍ブランドの地位を確立したブローバでしたが、その後のクォーツショックによって徐々に規模を縮小していきます。現在はシチズンに買収されていますが、ブランドとして現在も存続を続けています。
2016年には、世界初のカーブしたクロノグラフムーブメントを搭載したコレクション、カーブを発表しました。その独自の歴史と革新的なアプローチは、多くの時計愛好家やファッション愛好家に支持されています。

オーバーホールの必要性

時計を長く使う為には定期的にメンテナンスが必要です。

一般的には4〜5年に一回オーバーホールをする必要があるといわれています。

時計は多くのパーツが構成され成り立っています。

これらのパーツをスムーズに動かすために潤滑油というオイルが使われているのですが、潤滑油は時間とともに経年劣化してしまいオイル切れという状態に必ずなります。

オイル切の状態で使用し続けると、部品が摩耗してしまい時計の寿命が縮まります。 また、潤滑油の他にも湿気などの水分から時計を守るパッキンにも寿命があり定期的に交換をする必要があります。

消耗部品を適切な時期に交換し、不具合を早めに発見しメンテナンスする事で、時計は良好な状態を保つ事ができ大切な時計の寿命を延ばし末長くご利用いただく事ができます。

早速、クラフトワーカーズを使ってみる

若林 宏明

時計修理技能士1級

アピールポイント:
オメガをはじめとした時計の修理・オーバーホールを得意としています。クォーツクロノグラフも得意でございます。メーカー同様の確かなメンテナンスをさせて頂きます。

この職人に見積もり

柳田 英祐

時計修理技能士1級

アピールポイント:
国産、舶来問わず幅広い知識と技術を持ち合わせてます。お預かりした際は熟練した技術を集約し丁寧で正確な仕事をさせて頂きます。

この職人に見積もり

池島 和成

時計修理技能士1級

アピールポイント:
現行品はもちろんメーカーで断られたアンティーク時計まで経験に裏打ちされた技術で適切にメンテナンスさせて頂きます。

この職人に見積もり

酒井 康友

WOSTEP(ウォステップ)

アピールポイント:
オーバーホールや修理の際、交換部品が必要であればメーカー純正部品を使用します。

この職人に見積もり

柏谷 茂樹

時計修理技能士1級

アピールポイント:
月間1,000本以上の修理を行っていた時計修理専門会社に所属していた経験を活かし、お客様のご要望に応えるメンテナンスを提供させて頂きます。

この職人に見積もり

松村 秋男

時計修理技能士1級

アピールポイント:
国家試験である一級時計技師が8名在籍している時計修理専門会社の技術者として勤めております。 お預かりした時計は技術者歴40年以上の私が責任を持って手がけさせて頂きます。

この職人に見積もり

平原 秀樹

時計修理技能士2級

アピールポイント:
時計修理を30年程させて頂いております、個人自宅工房にて、東海地区の同業者様向けに修理サービスを行なっております。古物商様やブランド買取店様からの修理依頼が多くアンティークモデルの修理も可能です。

この職人に見積もり