SCHAUMBURG WATCH

あなたに最適で 最高の職人をご紹介します

一括
見積り
動作1年
保証
年間修理件数
1万件

シャウボーグウォッチ(SCHAUMBURG WATCH)の修理・オーバーホール

クラフトワーカーズでは、経験豊富な技術者をお客様にご紹介しております。
複数の職人へ、まとめて見積もり依頼ができますので、時計を送らず1STEPで簡単に修理の内容、金額、納期の比較ができます。
プロフィールや保有資格、過去に修理した時計のレビューをご確認いただき、お客様自身で職人をお選びいただけます。
もしも、わからない事があれば直接職人に質問ができますので、十分にご納得いただき、安心してご依頼いただけます。

職人の技術によって、仕上りのクオリティは大きく変わります。
クラフトワーカーズを通じで、最高の職人とつながり、良き時計ライフをご体験ください。

クラフトワーカーズの特徴
  • 修理料金を
    比較できる

    職人全員に一括見積りで
    料金比較ができます。

  • 安心して
    依頼ができる

    わからない事は直接職人に聞いて解決。
    だから安心して依頼ができます。

  • 修理後の
    安心サポート

    全ての時計に
    1年間の動作保証がつきます。

  • WEBから簡単
    「一括見積り」

    「一括見積り」なら、住所や電話番号の入力なし。時計を送らずに概算見積りを作成します。

  • 資格を持つ
    職人が在籍

    優れた技術でリーズナブルに
    オーバーホールができます。

  • 梱包キットを
    無料提供

    全国どこでも時計の梱包キットを
    無料で提供。
    着払いで修理店へ送るだけ。

シャウボーグウォッチの定番モデルの
オーバーホールの料金・目安

シャウボーグウォッチは、1998年にドイツで創業された新興ブランド。大量生産が一般的な時計ブランドの中でも、熟練の職人によって手作業で機械式時計を生産していのが特徴です。そのため、年間で生産できる本数は1800本程度となっており、希少性の高さとドイツ時計ならではの職人気質な作りで熱心な時計愛好家にファンの多いブランドとなっています。

ドイツのバウハウスを連想させる針が一本しかない「グノモニク」や精巧な付きをあしらった「ムーン」、香箱が鑑賞できるようになっている「グラシエ」など、独創的なデザインと機構を活かしたモデルをラインナップしています。
また、高品質な作りでありながら、価格も手が届きやすいのも魅力です。

タイプ・仕様 クラフトワーカーズの
オーバーホール価格(※)
メーカーに依頼した時の
オーバーホール価格
グノモニク(GNOMONIK) ¥37,500~ ¥58,000~
ムーン(MOON) ¥47,500~ ¥80,000~
スチームパンク(STEAMPUNK) ¥37,500~ ¥58,000~
ウニカトリウム(UNIKATORIUM) ¥37,500~ ¥58,000~

※在籍職人の参考価格となります。金額は職人毎に異なりますので、一括見積もりにてご確認ください。

グノモニク

グノモニクは、ドイツのバウハウスデザインにインスピレーションを受けたデザインが特徴的なモデル。バウハウスとは、1919年頃に始まったデザイン運動。幾何学的で機能主義的なデザインが特徴です。グノモニクも、計器のようなシンプルなデザインを採用し、必要最小限の装飾に抑えています。
その極みとなっているのが、針一本で構成されたダイヤル。時表示のアラビア数字と15分刻みの表示をダイヤル外周に備えています。

ムーン

ムーンシリーズは、独立時計師であるマーティン・ブラウン氏と共同開発したモデル。月の写真を転写したムーンフェイズは、他のどんなムーンフェイズ搭載モデルよりもリアリティがあり、星空をイメージしたダイヤルに浮かぶ幻想的な意匠に仕上がっています。
また、グランドパーペチュアルムーンメテオライトでは、希少性の高い隕石を使った「メテオライト」をスライスしてダイヤルに加工してあり、ロマンあふれる一本となっています。

スチームパンク

モデル名のスチームパンクは、1980年代に人気を集めたSFの一つ。これは、主な動力源として上記期間が用いられたままの世界だったらどのように発展したのかを描いています。このジャンルからインスピレーションを受けた時計は、レトロな外観をしており、あえてエイジング加工されているのが特徴です。
ケースはステンレスを300度以上の高温で焼き付けて色合いを変化させており、手巻きムーブメントにも地板や各パーツに特殊な酸化処理を行うことで、ヴィンテージ感あふれる見た目へと仕上げています。

ウニカトリウム

ウニカトリウムは、機械式時計の魅力である機構の魅力をデザインに活かしたモデルです。職人の手作業による美しい機構の作りは、ブランドの強みを存分に発揮しており、大胆なデザインは通な時計愛好家たちからも評判を集めています。

最新作のアラネアは、スケルトンのダイヤルを活かし、蜘蛛の巣をダイヤルに表したユニークなモデルとなっています。ムーブメントの地板や受けを加工して見せることで、ムーブメント全体を芸術的なデザインを構成する一つとして活かしています。

クラフトワーカーズのお客様の声

投稿日 :2025.01.17

冨田 様の口コミ

5.0
ブランド名:

ユンハンス/マックスビル

金額:

39,000円

納期:

2ヶ月

修理内容:

オーバーホール(分解掃除)
風防作り

担当職人:

酒井 康友

頼んで良かったです。
風防を作って貰ったのですが、前の正規品よりも丈夫そうで安心して使えそうです。

職人からのコメント

この度は弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
純正品の風防は入手が難しいので、別作で風防をお作りする形になりました。
見た目が少し変わってしまいますが、問題なくお使いは出来ますのでこれかも大事お使いをいただければと思います。
また何かございましたらご利用お待ちしております。

+ 続きを読む

投稿日 :2025.01.14

tomo 様の口コミ

5.0
ブランド名:

エルメス/クリッパー

金額:

20,460円

納期:

1ヶ月

修理内容:

オーバーホール(分解掃除)
外装磨き

担当職人:

平田 良信

約10年前に買って電池交換しかしたことがなかったが、電池の減りが早くなってきたことや外装の汚れが気になり今回依頼しました。
結果、新品のように綺麗になり大満足です。

職人からのコメント

修理にご満足いただけたとの温かいお言葉を頂戴し大変嬉しく思っております。

潤滑油の汚れ・粘りが原因で消費電流値が高くなっていたのが原因で電池が早く消耗していましたが オーバーホールで解消致しました。

また外装汚れやご使用の小傷もございましたので 研磨仕上げや 超音波洗浄を施しました。

お客様のお時計が再び気持ちよくご愛用いただける状態となり、私も安心致しました。

今後とも宜しくお願い致します。

+ 続きを読む